1. HOME
  2. ブログ
  3. cocokitchenさま

cocokitchenさま

cocokitchen 土屋恵子さん

@coco_kitchen.1
@genmai_master

カラダに優しいお料理教室を主催したり、アロマレッスンや布ナプキンお話し会なども開催している恵子さん。

食でカラダが変わり、ココロまでも変わった経験から
ココロとカラダは繋がっている事に気づき
食でココロが軽くなるような
マクロビオティックのお料理教室や
“四季の食養生コンシェルジュ講座” “玄米マイスター資格養成講座” の講師をされています。

恵子さんとは、華布が「華布」としてスタートする前からのご縁です。

華布がある暮らしについて伺いました!

————————-
華布がまだ名前のなかった頃。
私は自然派な暮らしに興味を持ち、食を変えていきました。

情報を集める中で、布ナプキンを知りました。

布ナプキンは私にとってはハードルが高かったのですが
ちょうど華布の開発のタイミングに関わった事で、座談会などで、たくさんのお話しを聞け、布ナプキンを具体的に使うイメージが持てました。
そこから11年程、経ちました。

使ってみると、腹痛や生理不順などの不調が気にならなくなり
生理のリズムが整ってきました。
何より生理が快適になっていました。
さらには、3人目も授ったのには驚きました。
その頃の娘も、今は小学3年生。
あたため布のお気に入りの柄を見つけて、普段から愛用しています。
布ナプキンが、自然と生理の話をするきっかけになるからでしょうか…
娘も生理に対しての不安はあまりない様です。

私にとっては、布ナプキンは生活を豊かにしたり、親子のコミュニケーションのツールでもあったり
一番はカラダが楽になった!
これは、一番嬉しい事でした。

オーガニック布も気持ちがよく
お洗濯も楽!
とにかく手放せません。

華布と共に
これからも私の経験をお伝えしていく活動をしながら、
応援していきたいと思います。

————————-

布ナプキンが娘さんと生理の話をするきっかけになっている、というお話はとても嬉しいです!

自然界のリズムを取り入れること、ストレスフリーでシンプルな生活で心地よく生きることを共に伝えることで、
たくさんの方の身体と心を元気にするお手伝いをしていきたいです♡

この記事を書いた人

大西千鶴 [hana.]

株式会社hanafu 代表取締役。オーガニックコットン販売士。1976年生まれ 3児の母。カラダとココロ、地球に優しい暮らしを発信しています。ヨガと畑とキャンプが好き。

関連記事